マイホーム&マイカー

【新築の半値でマイホーム!】中古住宅を選択したYさんにインタビューしました

2020.11.20

結婚後夫婦2人でアパート暮らしをしていたYさん。お子様が生まれたのをきっかけにマイホームを検討し、中古物件の一軒家を手に入れました。最初は新築も考えていたけれど、中古物件を選んだわけとは?住み始めてから約15年、感想も含めてお聞きしました。

Q1.どのような経緯でこの物件に出会いましたか?

結婚してしばらくはアパートに住んでいたのですが、子どもができたのをきっかけに、一戸建てに住みたいと思うようになりました。最初は新築を考えていたのですが、新たに土地を購入して家も建てるとなると、やはり大きな金額になります。そこに「中古でも良いのでは」と母親が助言してくれ、中古物件の購入を決めました。物件探しは不動産屋に依頼しました。

Q2.どのような情報収集を行いましたか?

不動産屋に紹介してもらう物件は、子どもとの生活を軸に見比べるようにしました。できるだけ幼稚園や学校が近くにあることが一番のポイントでした。大人は車で移動できますが、子どもの通学を考えると近い方が安全ですし私たち親も安心できます。また、病院やスーパーとの距離、街の雰囲気や交通など、自分たちの足で物件の周囲を歩いて確かめました。

Q3.中古物件を選択して良かったことは何ですか?

やはりマイホームを手に入れる費用を抑えることができたことですね。新築では、3,500~4,000万円くらいの予算が掛かる予定だったのですが、中古住宅を選んだことで2,000万円に収めることができました。ローンの返済額は月々41,000円で、もちろん家族でアパートに住むことを考えたら安く済んでいると思います。長い人生ですし、子どももいれば何かとお金も掛かります。家の場所や間取りまで、すべて自由に選びたい方には新築が良いと思うのですが、私たちにとっては家族が住みよい家が手に入れば、それ以上のこだわりはなかったので中古住宅でも十分でした。

Q4. ご自宅のお気に入りポイントは?

家は3階建てで、もともと持ち主の方が1階部分でお店を営まれていたとのこと。広くて部屋数も多く、子どもがたくさんのお友達を連れてきても平気。また、水回りの設備が1階と2階にもあって便利です。南向きで日当たりが良いのも、家の中が明るく洗濯物もよく乾くので気に入っています。通りからは見えませんが、お庭があるので花を植えたり野菜を作ったりして楽しんでいます。

昔ながらの町で道が狭く、駐車スペースの確保に苦労する方も多い地域ですが、我が家はもともと2台分の駐車スペースがあったので非常に助かりました。住み始めてもうすぐ15年になりますが、お風呂や外壁の修理くらいで大きな手直しもしていません。

Q5.これから中古住宅の購入を検討する方へアドバイスをお願いします

我が家は子どもと過ごす生活を考えて物件選びをしました。中古物件を購入する方だけに限らず、住環境として何を一番のポイントにするかを考えながら検討すると間違いがないと感じます。学校やスーパーの他にも、公園やバス停の位置なども確認した方が良いと思います。また、我が家では住宅ローンを組む際に「ボーナス併用払い」を選択しませんでした。ボーナスが必ず支払われるというものではありませんし、減額される可能性もあると考えたからです。先にマイホームを手に入れた両親や銀行の方によく相談しました。自分だけで考えることは避けて、いろいろな人のアドバイスを聞くのが良いと思います。

Y様家プロフィール

お住まい
上越市
家族構成
夫(47歳・会社員)、妻(45歳・会社員)、長女(14歳)、次女(9歳)
   

おすすめ記事