【三条市】森の中の日帰り温泉♪「森の湯小屋 さぎの湯 しらさぎ荘」
2025.03.05
温泉以外にもお楽しみが!
三条市にある「森の湯小屋 さぎの湯 しらさぎ荘」に行ってきました!こちらの施設は、天然温泉が楽しめる日帰り温泉。2024年12月にリニューアルオープンしたばかりで、温泉の他にもお食事や休憩室、キッズスペース、売店、図書室、天体観測など老若男女だれでも、一日中楽しめる施設なんですよ♪
RaRa♪Lifeは、生活応援バンク【新潟ろうきん】がお届けしています♪
入り口から楽しい!
三条市のしらさぎ森林公園を通りすぎ、上り坂をぐるっと登ると建物が現れます!
取材日は雨だったのですが、開店の10時にはもうたくさんのお客様が並んでいました!人気がうかがえますねo(^-^)o
早速入ってみると、地元の方の手作り品が並ぶ売店コーナーや、駄菓子コーナーがありました。
大人には懐かしい!子どもたちには新鮮!木のおもちゃもありますよ!入り口から楽しめる工夫がいっぱいなので、子ども達も喜びそうですね(^^)
金色の温泉
泉質は、低張性・中性・冷鉱泉で、メタケイ酸を多く含んでいて、お肌の新陳代謝を促進し、つるつるにしてくれる効果があるそうです!これは嬉しい!!
お天気の日はお湯が金色に輝くそうです!
洗い場には衝立があります!子どもと一緒でも隣の方に迷惑をかける心配が少なくなるので助かりますね(*^-^*)
脱衣場にはロッカーがあるので安心♪ドライヤーや乾燥機能付きの足拭きマットも完備です!
温泉以外にもお楽しみがいっぱい♪
大広間にはテーブルと座布団があり、窓も大きいので外の森の景色が見れて開放感がありますね!
大広間の一角にはキッズコーナーがあり、子ども達が遊ぶことができます!
ソフト積み木やぬいぐるみ、絵本などもあります。黒板でマグネット遊びも楽しめそう!
地元食材を使用した「さぎの森食堂」には、和洋中のメニューやソフトクリームなどスイーツ、与板の人気店ナカムラコーヒーのコーヒーも!(*^_^*)
人気ナンバーワンは、無添加のあっさりしゅうゆラーメンだそうです。
木のぬくもりに包まれた「さぎの森文庫」には、テーマ別に選ばれた個性的なブックコーナーがあります。
ハンモックもあるので、のんびりくつろげます♪
なんと天体ホールもあります!夏になると、決まった日に自由に天体観測ができるそうです!
山の上なので、星がとってもキレイに見えますね!
お風呂のカメ様も発見!館内のどこにあるのか?ぜひ探してみてくださいね(^^) そしてカメ様と一緒に写真を撮ってみてください!
ママ・パパに嬉しい設備!
授乳室があり、おむつ交換台も完備です!
貸切の個室もあるので「子どもが騒いで他のお客さんに迷惑かけないかな?」なんて不安のあるママ・パパにもおすすめですよ!
のんびり、ゆったりできそうですね。
お近くの新潟ろうきん店舗はこちらからご確認ください
取材班のプチコラム:
入り口から「楽しい!」が詰まったステキな日帰り温泉ですね!休日は家族で温泉に入り、お昼ごはんを食堂で食べ、ハンモックに揺られながら本を読んで、うとうと…。なんて1日中楽しめるプランが浮かびます!
また夏には天体観測をして子どもも大人も楽しみながら星の勉強ができるのもいいですね!(*^-^*)
【マップ】
森の湯小屋 さぎの湯 しらさぎ荘
三条市矢田888
- 電話
- 0256-45-0888
- 営業時間
- 温泉 10:00~21:00(受付終了20:30)
さぎの森食堂 11:00~20:00(L.O. 20:00)
さぎの森文庫 10:00~21:00 - 休館日
- 毎月第2木曜日(祝日の場合は翌日休館)、12月31日
- 駐車場
- 50台
- 施設内
飲食 - 可
- 授乳室
- 有
- おむつ
交換台 - 有
- 自動販売機
- 有
- 利用料金
- 料金は施設ホームページをご確認ください。
- HP
- https://www.saginoyu.net/(外部サイト)
※最新情報は施設HPをご確認ください