【新潟市東区】子どもも大人もワクワクする公園!「山の下みなとランド」
2018.07.05
夕日も望める海沿いの公園!
先日は、新潟市東区にある「山の下みなとランド」に行ってきました。大きな複合遊具や幼児向け遊具、大人が楽しめるストレッチ遊具など盛りだくさんの公園です。遊具で思い切り遊んだら、芝生の広場でピクニックも(^^♪お邪魔したのは平日でしたが、家族連れや幼稚園の子ども達がたくさん遊びに来ていましたよ。
港町にいがたのシンボル!?船型遊具がお出迎え
駐車場から入口まで歩くと、まず出迎えてくれるのは船型遊具「夕焼けハンターキャプテン号」。帆まできちんとデザインされていて、まるで海賊船のようです!
つり橋や見張り台にのぼったり舵を回したりすることができ、かなり本格的。海賊ごっこにも、かくれんぼにも、男の子・女の子問わず人気です。小さい子向けには、小型の海賊船がありますよ♪
複合遊具の迫力がすごい!
たくさんの遊具が組み合わされた複合遊具は、高いところに登らないと全体を見渡せないほどの大きさです。
滑り台だけで数種類あります。これだけの遊具がある公園、なかなかないですよね。しかも利用料無料!特に休日は大にぎわいですが、とにかく広いので悠々と過ごせます。混雑時は臨時駐車場もありますよ♪
屋根付きスペースでピクニック気分♪
お弁当やおやつタイム、休憩には屋根付きスペースをどうぞ。強い日差しや急な雨でも安心です。下は地面なのでレジャーシートを忘れずに。遊具の近くに設置されているので、子どもを見守りながらゆったりできるのが嬉しい!ママ友と楽しく話すお母さんたちを多く見かけました。
夕日を望むベストスポットも
すぐ隣には、同じく入館料無料の「山の下みなとタワー」があります。展望台からは市内が一望でき、天気が良ければ、日本海に沈む夕日を見ることもできますよ。家族連れはもちろん、デートスポットとしても人気です。暑い日は空調の効いたフロアに避難するのも良いかも。新潟港の歴史などのパネル展示もあり、勉強にもなります。
これだけの遊びが無料で楽しめるのは嬉しい限り。またお邪魔します!
山の下みなとランド
新潟県新潟市東区臨海町(山の下みなとタワー隣)
- 電話
- 025-250-2610(東区役所建設課)
- 開園時間
- 4・5月 午前9時から午後6時30分まで
6~8月 午前9時から午後7時まで
9月 午前9時から午後6時まで
10・11月 午前9時から午後4時30分まで
※12~3月は閉園 - 駐車場
- 60台(土、日、祝日は臨時駐車場あり)
- HP
- https://www.city.niigata.lg.jp/higashi/shisetsu/yoka/leisure/yamanoshitaminatora.html(外部サイト)
※2018年7月5日現在