築65年をリノベーション!【マイホーム】西村様邸(三条市)
2018.04.20
Q.家を購入しようと思ったきっかけは?
借家は家賃がもったいないし、家族で住むには狭いと感じていました。もっと広いアパートに引っ越すなどいろいろな選択肢を考えた時に、それだけの家賃を払うならローンでも変わらないのではと、家の購入を考え始めました。新築の家には興味がなく、インテリアや建築、リノベーションには興味があったので、中古住宅を探しました。
三条市で見つけたのは築65年の中古住宅。木をたくさん使った空間が広がる家にしたいと、リノベーションを決意しました。古い家だったので、実際に中を見てみないと状態が分からない点は不安でしたが、結果的には問題なかったです。
Q.家の中でお気に入りのところは?
1番は広いリビングダイニングです。40畳くらいの広さがあって、子どもが走り回れるくらいの空間。チーク材で「ヘリンボーン」模様に組んでもらった床は私の憧れでした。
2つ目はキッチンです。基本的には私が使うことが多いので、タイルの色や素材など好みのものでまとめています。ちなみに棚は夫の手づくりです。
薪ストーブは、薪を割ったり運んだりするのは大変ですが、温かいし火を眺めて和める時間も好きなので、気に入っています。
Q.家を購入して家族の暮らしに変化はありましたか?
家族がのびのびと暮らせるお気に入りの空間を手に入れたことで、家で過ごす時間が増えました。友人を招くのも楽しみの一つです。
元々は築65年の家ということで、初めて来た人も、どこか懐かしい感じというか、おばあちゃんの家に来たような落ち着く雰囲気と好評です。
- 新潟ろうきんのローンに関する情報ページもご覧ください!
- 住宅ローン
- 県内6ヶ所にある「ろうきんプラザ」は、土日に相談ができるのでとても便利です。 何でもお気軽にご相談ください。
西村様家プロフィール
- お住まい
- 三条市
- 家族構成
- 本人(32歳・会社員)、夫(33歳・会社員)、長女(3歳)