お出かけ

【刈羽村】小さなお子さま連れも安心「刈羽村立図書館」

2022.04.20

子ども向けの本やスペースが充実♪

刈羽村生涯学習センター「ラピカ」内にある「刈羽村立図書館」に行ってきました。子ども向けの図書を豊富にそろえる「こども図書館」や、絵本や紙芝居を楽しみながらのんびり過ごせる「親と子の絵本コーナー」、小上がりのある休憩スペースなどもあり、お子さま連れも安心の施設です。

 

さまざまな施設が集まる地域交流拠点「ラピカ」

「刈羽村立図書館」は、北陸自動車道西山ICから車で10分、柏崎ICからは15分の場所にある、刈羽村生涯学習センター「ラピカ」内にあります。ラピカは図書館の他にも体育館やプール、音楽ホールを備えた複合施設で、地域交流の拠点になっています。

建物中央にある開放的な「村民広場」にはソファが置かれ、ゆったりと過ごせるほか、地元にまつわる展示物も。
1階に「親と子の絵本コーナー」、中2階に「こども図書館」、2階に「一般図書館」があります。

利用層に応じた区域分けで子ども連れでも安心

こちらは2階にある「一般図書館」のコーナー。書籍の閲覧・貸出のほか、音楽CDやDVDビデオなどを利用できます。図書館受付カウンターもこちらにあります。天井が高くて明るく開放的な雰囲気です。

こちらは、中2階にある「子ども図書館」のスペースです。児童用の図書がずらりと並びます。専用の学習スペースでは、自主学習に励む子ども達の姿が見られました。

このような「AVコーナー」が各所にあります。自分専用の映画館、家族で貸切の映画館といった気分でDVDやビデオを楽しめます。

通路にもテーブルとイスが設置されており、気分に合わせて好きな場所で読書や学習に取り組むことができます。

こちらは1階の「親と子の絵本コーナー」です。絵本や紙芝居が置いてあり、親子でのんびり過ごせる空間です。小さなテーブルとイスがかわいいですね。

紙芝居の“舞台”も用意されており、実際に中身を入れ替えて使うことができます。

お家での読み聞かせではなかなかできない体験なので、大人も子どももワクワクしてしまいますね!

こちらは家族みんなで読書を楽しんでもらえるようにと、図書館で配布している読書ノート。今まで読んできた本の記録や感想などを書き残しておくことができます。後で振り返ると面白いかもしれませんね。

快適に過ごせる設備が充実

「親と子の絵本コーナー」に併設のトイレにはもちろん、おむつ交換台が付いています。子ども用のトイレもあります。わざわざ移動しないで済むのが本当に助かります。このほかにも、各所におむつ交換台付きのトイレがあります。

「親と子の絵本コーナー」には、車いすでも上がれる専用の入り口があります。お子さんが遊んでいても落ちないようにしっかりと柵がしてあります。細かな気遣いが感じられますね。

村民広場のソファに親子で腰を掛けて読書するのもいいですね。

「給茶コーナー」には、テーブルとイス、小上がりの畳スペースがあります。目の前に自販機があって便利ですね。また、すぐ近くの通路には授乳スペースがあるので安心です。

子どもや親子が過ごしやすいよう整えられた空間と設備。とても過ごしやすくてついつい長居してしまいます。子どもと読書するなら「刈羽村立図書館」がおすすめ!お近くに来られた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【マップ】

刈羽村立図書館

刈羽郡刈羽村大字刈羽100番地 刈羽村生涯学習センター「ラピカ」内

電話
0257-20-3102
営業時間
9:00~21:30
休館日
毎月第4月曜日(ただし、その日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月31日・1月1日)、および特別休館日
※その他、機械点検等の理由で休館日とさせていただく場合があります。
駐車場
有(256台)刈羽村生涯学習センター「ラピカ」
施設内
飲食
授乳室
おむつ
交換台
自動販売機
料金
無料
HP
http://pvk.co.jp/rapika/library.html(外部サイト)

※最新情報は施設HPをご確認ください

   

おすすめ記事