ランチレポ

【上越市】ママとキッズのくつろぎ空間「てらまちカフェ」

2022.01.20

えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン高田駅から車で約2分!上越市寺町にある「てらまちカフェ」に行ってきました!
 

ママとお子さま大歓迎のカフェ♪

アットホームな雰囲気の入り口では、かわいいペンギンの置物がお出迎えしてくれます。
店内はどのような雰囲気なのでしょうか!さっそくお邪魔します♪

お店に入ってすぐ右手にはいろんな作家さんのハンドメイド雑貨がたくさん!アクセサリーや布マスク、お皿など、様々な雑貨が販売されています。どれもかわいくてたくさん買ってしまいそうです♪

お店の奥にはかわいらしいキッズスペースがあります。絵本やぬいぐるみがたくさんあるので、小さなお子さまも楽しく過ごせそうです!
また、おむつ交換や授乳もこちらのスペースで可能です。何かお困り事があればスタッフさんにお気軽にお声がけください♪

メニューの紹介!

こちらがランチメニューです。
税込1,000円のランチは、サラダとドリンク付きです。+200円でミニワッフルを追加注文することもできます。どれも人気メニューで、毎回同じものを頼む方もいれば、違うものを頼まれる方もいるそうです!

単品で注文できるワッフルや、ホットサンドも人気です!お子さまはこちらのメニューから頼んだり、ママとランチをシェアしたり。
さらに離乳食などお子さま用の食事の持ち込みもOKだそうです!小さいお子さま連れには嬉しいですね♪

ドリンクメニューも豊富です。特にココアは、季節問わず大人気だそうです!取材中も「いつもココアを頼むんだよね~」というママさんたちの会話が聞こえてきました♪

心も体もホカホカランチ♪

今回は「ガパオライス(税込1,000円)」に「ミニチョコバナナワッフル(税込200円)」を追加していただきます♪セットドリンクは、人気のホットココアを注文しました!

セットのサラダには、トマトやカボチャ、キノコに生ハムなど、豪華なトッピングがのっていて栄養満点!一口食べて心がほぐれました(#^^#)

さらにトッピングの食材は日替わりなので、毎回違う味が楽しめます♪お子さまに嬉しいタコさんウインナーもとってもキュートです♪

そしてメインのガパオライスは、半熟トロトロの目玉焼きが、ちょっぴりスパイシーだけど優しい風味の鶏ミンチに絡んで絶品です♪
ご飯には、もち米の黒米が入っており、鮮やかな色で見た目も華やかです!

大満足のランチの後はデザートのワッフルをいただきます。もちもちふわふわなワッフルと、チョコバナナを一口食べれば思わず笑顔に…♪
「ミニ」とは思えないほどボリューム満点なワッフルはお子さまとのシェアにもピッタリですね!

最後は大人気のココアをいただきます!ふわふわミルクの温かいココアに心がホッとします♪
こちらもたっぷり入っているのでお食事後にゆっくり店内で過ごすのにもピッタリですよ(#^^#)

小さなお子さまと一緒でも安心♡

店内は、ミニテーブルがあったり、ソファー席があったり、お子さま用のイスがあったり、いろんな席を用意しています。

「てらまちカフェ」では、ベビちゃんの日が定期的に設けられているそうです!
助産師さんへの相談コーナーや、ママ用のワークショップや癒しのケア、特別ランチなど、盛りだくさんの内容です!
開催日や詳細は公式Instagramをご確認ください。(2022年1月現在はお休み中、春頃再開予定)

ぜひ親子でお越しください♪

店主の渡部さんは「ママとちびっ子が集う場にしたい」という想いからカフェをオープンされたそうです!赤ちゃんとの初めてのお出かけ先にぜひどうぞ!とのこと♪
親子で出かけるときは、子どもの声が迷惑になるかも…など気にして、出かける先の選定に苦労することも多いママには嬉しいですね♡

「てらまちカフェ」は不定休で営業されていて、ご予約で満席の場合もありますので、ご来店の際はぜひInstagramをチェックしてからお越しくださいね♪

【マップ】

てらまちカフェ

上越市寺町3-14-24

電話
025-520-4477
営業時間
11:00~16:00
定休日
不定休(営業日はInstagramでご確認ください)
駐車場
有(約10台:他テナント様と共用)
授乳室
キッズスペースにて可(衝立のご用意もできます)
おむつ
交換台
キッズスペースにて可(交換時にはシートをお渡ししています)
席数
20席(カウンター4席、テーブル16席)
その他
お子さま用の食事(離乳食など)持ち込み可
HP
https://www.instagram.com/teramachi.cafe/(外部サイト)

※2022年1月20日現在

   

おすすめ記事