お出かけ

【小千谷市】小千谷発祥、錦鯉のことを学ぼう!触れ合おう!「錦鯉の里」

2021.06.21

錦鯉のことをもっと好きになる!

「錦鯉の里」は、小千谷ICから車で5分、小千谷駅からは車で8分ほどの市内中心部にあります。小千谷市発祥である錦鯉の歴史を紹介し、錦鯉を一年中鑑賞できる世界唯一の展示施設です。新潟が世界に誇る優美な錦鯉をじっくり鑑賞できるだけでなく、エサやり体験も行っています!

施設アクセスはこちら

ようこそ「錦鯉の里」へ!

「錦鯉の里」は、小千谷市総合産業会館サンプラザと駐車場を挟んで向かいにあります。入り口では施設のシンボルである錦鯉のキャラクターの看板がお出迎えしてくれます♪
また入り口にはスロープもあるため、ベビーカーでお越しの際も安心です!

錦鯉の歴史と文化を学ぶ

受付を済ませて中に入ると、錦鯉に関する資料を展示した「展示棟」があります。ここでは錦鯉の発祥から養殖の歴史、飼育、種類、品評会の様子について資料と映像で学ぶことができますよ!

錦鯉はもともと食用として飼われていた真鯉から突然変異で色のついた変種を養殖したのが始まりと言われています。
また、錦鯉は模様によって品種が違うって知っていましたか?編集部は今回初めて知りました!
こちらでは交配の過程で生まれた様々な色合い、模様の錦鯉の品種を紹介しています。

鑑賞のポイントは体形、色彩、斑紋

錦鯉を鑑賞する際、評価のポイントは体形、色彩、斑紋の3つだそう!
・背筋が真っ直ぐでボリュームがあり、均衡が取れている
・鮮明で深みのある色彩
・左右のバランスが取れた斑紋
これらを総合的に判断し、品位があるほど美しいとされるそうですよ♪

施設内には大型の錦鯉だけではなく、錦鯉の稚魚も展示されています。鯉の子どももとってもかわいいです!

こちらの施設は屋内と屋外に飼育用の池があり、20品種360匹あまりの錦鯉が、のびのびと泳いでいます!

屋内の鑑賞棟にある池は水量が160㎥あり、ここには主に、有名人オーナー所有の錦鯉や大型の錦鯉が泳いでいるそうですよ。

屋外には4つの池と2つの滝からなる日本庭園があり、四季の花々と錦鯉が訪問者の目を楽しませています。12月から4月中旬は、水温が低いため、屋外の錦鯉は屋内の池へとお引っ越しするそうです。

鑑賞棟やお庭にはベンチがあるので、館内を周って疲れたら座ってちょっと休憩しましょう。

錦鯉の区別つきますか?

屋内の鑑賞棟で冬を越した錦鯉は、春になると係員さんの手で半分ほどが屋外の池へと移されます。その際、鯉の模様で個体を区別し、屋内か屋外か飼育場所を判断しているそうです。

係員さん曰く、「鯉は全て模様が違うので区別は難しくないですよ」とのこと!館内にはオーナーさんと錦鯉の紹介も掲示されているので、有名人がオーナーの錦鯉がどれか探してみるのも面白いかも?

こちらでは「エサ(税込100円)」を購入し、実際に錦鯉へのエサやり体験もできます。(※4月下旬から5月中旬は鯉の移動の関係でエサやり体験はお休みのことがあります。施設ホームページでご確認ください。)
係員さん曰く「鯉は歯がないので、噛まれても痛くはない。エサをやりながら鯉に触れ合ったり、エサを直接口に入れても大丈夫」だそう!編集部もチャレンジしましたが、鯉の食い付きっぷりに腰が引けてしまいました…。
勇気のある方はぜひ試してみてください!

記念に錦鯉グッズはいかが?

館内にはお土産コーナーもあり、錦鯉グッズの購入もできます。人気は錦鯉のイラストが描かれたシールやタオルだそうです。お土産におひとついかがでしょうか?

小千谷市の特産品をお探しの方は、施設向かいの小千谷市総合産業会館サンプラザ2階で物産販売を行っているので、お帰りの際にぜひお立ち寄りくださいね!

こちらも探してみてね!

「錦鯉の里」の記念スタンプは館内入口そばにあります!旅の記念にお忘れなく!

「錦鯉の里」の敷地内にこっそりあるのが、あの有名キャラクターとのコラボマンホール!
ここだけの特別なデザインなので、訪問の際には探してみてくださいね!

【マップ】

錦鯉の里

小千谷市城内1丁目8番22号

電話
0258-83-2233
営業時間
9:00~18:00 (3月~11月)
9:00~17:00 (12月~2月)
休館日
1月1日~1月3日 及び 12月29日~12月31日
※施設、飼育の都合により臨時に休館する場合があります。その際は、ホームページ等でお知らせいたします。
駐車場
有(普通車70台、大型バス6台)
おむつ
交換台
授乳室
施設内飲食
無(施設向かい「小千谷市総合産業会館サンプラザ」に飲食施設有り)
自動販売機
利用料金
入館料(税込料金)
小学生以下:無料
小・中学生:310円 (20名様以上は団体料金:260円)
大人:520円 (20名様以上は団体料金:410円)
年間入館券(小千谷市民に限る):1,040円
HP
https://www.nishikigoinosato.jp/index.html(外部サイト)

※2021年6月21日現在

   

おすすめ記事