【三条市】三条で大人気のハンバーガー屋さんTREEに行ってきました!
2019.08.05
三条市の一ノ木戸商店街の中に若者が集うハンバーガー屋さんが!
場所は、なんと「子育て&ワーク」のコラムを書いてくださっている水科 江利子さんのスタジオのお隣!
大正時代に建てられた赤レンガ倉庫と、昭和初期に建てられた三条の伝統的な町屋造りの母屋を改修・再利用して造られたそうです。趣のあるレトロな外観は、ゆっくりして良い雰囲気を醸し出してくれています。
一歩足を踏み入れると、館内は和風モダンのおしゃれな内装!
店内は、カフェスペース、個室スペース、グランピングスペースにわかれているようです。
今日は編集部の息子(1才8か月)も一緒にお邪魔させていただきました。
居心地の良い店内で美味しいハンバーガー
店員さんに子連れであることを説明すると、運よく空いていた個室に通していただきました。「初めてきたのに懐かしい雰囲気」という表現は良く聞きますが、まさにその通り。カフェスペースとは別世界の昔ながらの造りと畳が落ち着く空間です。
畳のお部屋に喜ぶ息子くん。お部屋の中をぐるぐると歩き始めました。個室があってよかったとママ目線で安心なお店です。
歴史のある建物なので、お手洗いはどうかなと心配でしたが、広くてきれい!おむつ交換台もあって、赤ちゃん連れにも安心です。
おすすめのハンバーガーは、「アボカドチーズバーガーです」と店員さんに笑顔でおすすめしていただき、迷いなくアボカドチーズバーガーポテト・ドリンクセットを注文しました。
数分で背の高いハンバーガーが運ばれてきました!思わず「わぁ~い」と声をあげてしまいました。食べたい気持ちを抑えて撮影!にも関わらず、もう手が伸びてきました。 ほんのりあたたかいバンズにシャキシャキのレタスと新鮮トマト、ハンバーグはほんのりレアで大人のハンバーガーです。 子連れでも個室でゆっくりハンバーガーが食べられるなんて、考えてみたら他にはないかも?
地元メーカーの雑貨も販売
奥のスペースでは、三条燕のメーカーのグッズも販売していました。
おうちでもお洒落な食卓キャンプが楽しめるグッズがたくさん並んでいます。ディスプレイがかっこいいことも手伝って、ゆっくり手に取ってみたくなります。
グランピングスペースで非日常を
店員さんにお願いして、奥のグランピングスペースもご案内していただきました。
先ほどの個室とは別世界!大人もこどもも楽しめる非日常空間が広がっていました。
「夜はバーとして楽しんでいただけますよ」
イケメン店長の今井さん、そう言いながらビールをついでみてくれました。
お洒落なカウンターで飲むビールは、さぞ美味しいことでしょう。
次お邪魔するときは、息子はお留守番かな♪笑
ハンバーガーだけではない、たくさんの魅力を発見した編集部でした。
個室やグランピングスペースのテントのお席は人気なので、ご予約をお忘れなく!
【マップ】
TREE
新潟県三条市仲之町2-15
- 電話番号
- 0256-55-1162
- 営業時間
- カフェスペース:11時〜23時 ランチ:11時〜14時 ディナー:18時〜23時
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合営業)
- 駐車場
- 有
- その他
- おむつ替え台有
- HP
- http://tree-sanjo.com(外部サイト)
※2019年8月5日現在