【燕市】新潟県自慢のブランドいちごを堪能!「斉藤いちご園」
2019.03.20
完熟の甘さをその場で楽しむ
新潟県のブランドいちご「越後姫」を栽培する「斉藤いちご園」では、2月から6月ごろまでいちご狩りを楽しむことができます。甘い香りが漂うハウスの中で完熟のいちごをその場でパクリ♪家に持ち帰ってゆっくり食べられる摘み取り&量り売りもあります。越後姫を贅沢に使ったジェラートや手作りジャムも人気です!
新鮮ないちごがお出迎え
休日はたくさんの家族連れでにぎわう斉藤いちご園。いちご狩りは事前に電話予約をするのがオススメです。到着したら受付を済ませましょう♪店内には朝収穫したばかりの新鮮ないちごがずらり。期待が高まります。
食べごろいちごはどこかな
一歩中に入ればたくさんのいちごがお出迎えしてくれます。外は震えるような寒さでも、ハウスの中はポカポカの温かさ。室内なので天気の心配は要りません。早速食べごろのいちごを探しに行きましょう♪
いちご狩りは、食べ放題と摘み取り・量り売りの2つから選択できます。ここでは、デリケートないちごが地面に付かないように「高設栽培」を採用しているため、実を付けるのは子どもの目線くらいの高さ。しゃがまずに楽にいちご狩りを楽しむことができます。
摘み取り・量り売りの場合、いちごを好きなだけ箱に入れた後は、受付で計量してもらいましょう。自分で摘み取った分だけ美味しさも楽しみも倍増です。専用の出荷箱に入れて持ち帰ることができるのでお土産にも喜ばれそう。
ここだけのデザートはいかが?
店内には越後姫を贅沢に使ったデザートが食べられるコーナーも。ソフトクリームの「越後姫クリーム」はこだわりのシロップと生のいちごをトッピングしてくれます♪絶妙な酸味と甘みがたまりません!味のバリエーションも豊富なのでお気に入りを見つけてみては?
他にも越後姫を贅沢に使ったシャーベットや手作りジャムなどオリジナルの加工品、お手ごろ価格で購入できるパック入りのいちごや、大きな粒を選りすぐった「ダイヤモンド越後姫」など、いちご狩りの他にも魅力いっぱいです。
次回は、地域の憩いの場、南魚沼市の「南魚沼市図書館」にお邪魔します♪お楽しみに(^^)/
【マップ】
斉藤いちご園
燕市燕115
- 電話
- 0256-47-1519
- 開館時間
- 10:00~17:00
- 営業期間
- 2019年2月2日~6月下旬
・2月〜3月:土曜・日曜・祝日のみ営業
・4月〜6月:毎日営業 - 休園日
- 不定休
- 利用料金
- 入園料は無料、摘み取り・量り売りは100グラム250円から
<食べ放題(30分)>
・2月:大人1,800円、小人1,200円、幼児500円
・3月~5月:大人1,600円、小人1,200円、幼児500円
・6月:大人1,200円、小人600円、幼児500円 - 駐車場
- 有
- 施設内
飲食店 - 有
- 自動
販売機 - 有
- オムツ
交換台 - 無
- HP
- https://www.itigo-saito.com/(外部サイト)
※2019年3月20日現在