子どもが社会人に。お金のトラブルに巻き込まれないか心配・・・
2024.07.05
Q.子どもが社会人に。お金のトラブルに巻き込まれないか心配・・・
A.正しい金融知識を身につけることが、マネートラブルを未然に防ぐ第一歩です。まずはトラブル事例を知るところから始めてみましょう!
社会経験の浅い新社会人は、詐欺や悪徳商法の標的にされるケースが多くあります。
ネットの広告収入だけで楽して儲かる?
クリックしただけで登録完了、高額請求!?
キャンペーンだから解約できない?
など、トラブル事例を知ることで、いざ自分の身に降りかかってきたときに適切な判断ができるようになります。
また、安易な借入や高金利のローンを利用したことによる「多重債務」の問題にも注意が必要です。
〈ろうきん〉では、身近に潜んでいる悪徳商法や多重債務の事例を、マンガや動画でわかりやすく解説するサイトを公開しています。
お金のトラブルから身を守り、充実した社会人生活を送るためにも、ぜひご活用ください!
- 〈新潟ろうきん〉の各種商品・サービスについてはホームページをご覧ください。
- 各種ローンや資産形成などお金に関することを土日も相談できる「ろうきんプラザ」は県内に6店舗ございます。お気軽にご相談ください。