【見附市】楽しみながら自由に学ぶ場所「プレイラボみつけ」
2024.06.05
大型遊具や工作・学習スペースを備えた屋内施設
見附市にある「プレイラボみつけ」に行ってきました!2023年にオープンした2階建ての屋内施設で、大型遊具や運動広場、工作・学習スペースなどをそろえ、天候に関係なく子ども達が楽しく過ごせる場所になっています。主に小学生の利用を想定していますが、小さなお子さま連れでものんびり過ごせる休憩スペースもあるので安心です。
RaRa♪Lifeは、生活応援バンク【新潟ろうきん】がお届けしています♪
自由に立ち寄り過ごす場所
「プレイラボみつけ」は、駐車場が少ないため、車での送り迎えや公共交通機関の利用がおすすめです。放課後や休日に友達と連れ立って遊びに来る小学生が非常に多いそう。エントランスを抜けると開放的な空間がお出迎え。受付を済ませて進みましょう。
遊び、学びを探しにいこう!
施設は一部吹き抜け構造になっていて、とても開放的です。ボルダリングや迫力のネット遊具で2階に上がることもできます!
思い切り体を動かせる運動スペースもあります。ネットを張って区切ればボール遊びもできます。天候の悪い日や、冬期間は特に嬉しいですね。
受付の横にある「遊びの棚」には、おままごとセットから、パズルやブロック、ボードゲームなどたくさん!音の出るおもちゃもあります。
こちらはロッカーがずらりとならぶ会議スペース。会議をしたりみんなでお話をしたりできる場所です。
飲食OK!給水機や電子レンジもありますよ♪ごみは持ち帰りましょう。
なんと音楽室もあるんです!ピアノや楽器などを演奏したり歌ったりできる防音スペースです。1人10分で交代ですが、音楽が好きな子ども達には嬉しい設備ですね。受付に記入して使いましょう。ハンドベルや木琴、鉄筋などもありますよ。
こちらは小さなお子さま連れも安心の休憩スペース。子ども用の小さなテーブル・イスや、大きなソファがあります。フロアの奥にありますが、行き止まりではなく、会議スペースと運動広場とつながっていて、行き来することができます。
遊びと学びが同居する空間
2階に上がる大階段には本棚やベンチスペースが設けられていて、ここでも読書をしたりおしゃべりしたりできるよう工夫されています。友達とぶつからないようにちゃんと“標識”もありますよ♪
2階から見たネット遊具はこんな感じ。弾んで遊ぶタイプと1階と行き来できるタイプがあります。子ども達はもう夢中で遊んでしまいますね!大きな窓から差し込む光も明るいです。
開放的な空間がより広く感じられるのは、この建物の端から端までめぐらされた通路のおかげかもしれません。空間や道があるだけで子ども達は遊べるんです。
こちらはものづくりのスペースです。材料を集めて工作したり、絵を描いたり、使い方は自由です。絵の具を流す洗い場や、自由に使える黒板もありますよ。
工作に使える材料や絵の具、テープやはさみなどは、ものづくりの棚にそろっています。定期的に開かれるワークショップは親子連れにも人気です。
こちらは読書・学習スペースです。広々とした空間は木のぬくもりとスタイリッシュさとがあいまってとてもおしゃれ。壁側の席はコンセントも使えます。
開放的な空間もあれば、こんなボックス席もあります。読書や勉強、その時々の内容に合わせて色々な過ごし方ができますね。
大人も子どもも安心できる空間
1階中央を貫く通路はトイレや相談室に向かう道。スロープ仕様で手すりも設置されていて、さまざまな方が心地よく使えるような空間づくりがなされています。
「だれでもトイレ」におむつ交換台があります。広々としているので使いやすく、車いすでも安心です。
お近くのろうきん支店は
こちら♪
新潟県労働金庫 長岡北支店
〒940-0023
長岡市新町3丁目2番6号
取材班のプチコラム:
運動スペースも学習スペースも、その他すべての空間が気持ちよく結びついている印象を受けました。仕切りがなく、建物の端から端まで歩ける通路も開放的かつ、それぞれのスペースは特徴や使い方が際立っていて、大人目線でも、自分だったら何をして過ごすだろうとワクワクしました。閉館の時間になるとたくさんの子ども達が出てきて「またね」と帰っていく姿が印象的でした!
【マップ】
プレイラボみつけ
見附市学校町2丁目1番4号
- 電話
- 0258‐94-5511
- 開館時間
- 平日 15:00~17:45
土日祝日 10:00~16:00
長期休業日(平日) 10:00~17:45
※長期休業日(平日)は、見附市内の小学校で授業を行わない夏休み、冬休み・学年末の休み期間です。 - 休館日
- 12月29日から1月3日
- 駐車場
- 有(6台)
- 施設内
飲食 - 可
- 授乳室
- 無
- おむつ
交換台 - 有
- 自動販売機
- 無
- 利用料金
- 無料
※ただし、行事の参加費・材料費などの実費を負担していただく場合があります。 - HP
- https://www.city.mitsuke.niigata.jp/site/smile-mikke/2360.html(外部サイト)
※最新情報は施設HPをご確認ください