【新潟市西区】こだわりのお米で炊きたての釜飯が味わえる 「くつろぎ処 土間家」
2022.09.05
新潟西バイパスの亀貝ICを降りて、車で約5分。無農薬で肥料にもこだわった加茂の特別栽培コシヒカリを使用したメニューを提供する「くつろぎ処 土間家」に行ってきました!炊き上げたお米はふっくらと甘くてまさに絶品!小上がり席、掘りごたつの席もあり、小さなお子さま連れにも優しいお店です。
ゆっくりくつろげる店内(^^)
グルメストリートと言われる大堀幹線沿いにあります。「土間家」の大きな看板が目印です!駐車場はお店の前にあるので、車から降りてすぐにお店へ入ることができますよ!小さなお子さまが一緒の時は、ありがたいですよね(*^^*)
お店に入ると、積まれたお米たちが!土間家こだわりの加茂市で栽培された環境に優しい無農薬米です。
店内はこちら!
掘りごたつの個室があります。和風でどこか懐かしく、落ち着く雰囲気です。個室のお席は、周りを気にせず、ゆっくりお食事を楽しめます♪
店の奥には広めの小上がり席があります。隣の席との距離もあり、ゆったりと座れて嬉しいですね!
夜はサラリーマンや友人同士で飲みに来られる方も多いそうですよ!
こだわりの釜炊きごはん♪
ランチタイムは、最初のご飯が大盛無料!平日はドリンクもついてきますよ♪
釜飯定食や季節によって変わる土間家定食、贅沢定食もあります!
釜飯は注文してから、ひとつずつ炊き上げるので、30分程かかるそうです。予約をするとスムーズです!
今回は人気の「鮭といくらの釜飯定食(税込1,980円)」をいただきました!鮭もごはんもふっくら。いくらは自分であとからのせられますよ!いくらの塩味がごはんとちょうどよく混ざり、とっても美味しくて箸がどんどん進みます!人気のメニューなのも納得です!!
そして定食についてくる小鉢が豊富でびっくり!!
ご飯がますます進む「おばんざい」です。季節の食材を使っているので、毎回メニューが変わるそうですよ!
ひとくちサイズのミニケーキも嬉しいですよね( *´艸`)
土間家のおすすめ「土間家のまんま(税込990円)」もいただきました!こちらはロングセラーの人気メニューだそうです!
お店にある大きな釜で、毎日炊きたてのご飯が食べられますよ♪こちらも小鉢がたくさん!お腹いっぱいで大満足です(^^)/
お子さま連れにも優しい店内
お子さま用の小さな椅子がありますよ!
必要な時はスタッフの方へ声をかけてくださいね。
お子様ランチは予約制で、ソフトドリンク付きで770円(税込)だそうですよ!
お子さま用のスプーンやフォーク、コップもあります。プラスチック製なので軽く、小さなお子さまも使いやすいサイズです。
週末はお子さま連れのファミリーもたくさん来店されるそうです!
手間暇かけた愛情のこもったご飯を食べてみてくださいね!
お店にある大きな釜が印象的です!手間と時間をかけて毎日炊き上げるご飯は、ふっくらとやわらかく、ご飯の甘みが楽しめます!白いご飯だけでも美味しくいただけます!(^^)!
大きな釜で炊くので、おこげができるそうです。そのおこげをレジ脇で買うこともできますよ(^^♪おこげもカリカリとして美味しいですよ!お家でも釜炊きのご飯を楽しめるのは嬉しいですね!(^^)!
ゆっくりできて、美味しいご飯が味わえる「くつろぎ処 土間家」にぜひ行ってみてくださいね♪
【マップ】
くつろぎ処 土間家
新潟市西区坂井東1-14-2
- 電話
- 025-211-8788
- 営業時間
- 月・水~日、祝日、祝前日
11:00~14:00(料理L.O.13:40/ドリンクL.O.13:50)
17:00~23:00(料理L.O.22:00/ドリンクL.O.22:30) - 定休日
- 火曜
- 駐車場
- 有(11台)
- 授乳室
- 無
- おむつ
交換台 - 無
- 座席
- 個室6名様×1/掘りごたつ個室4名様×4/座敷6テーブル(4名~8名)
貸切 60名様×1(要予約) - HP
- https://www.hotpepper.jp/strJ001018736/(外部サイト)
※最新情報は店舗HPをご確認ください