【見附市】キャンプに釣りに森林浴!気軽にアウトドアを楽しもう「大平森林公園」
2019.06.05
歴史あるため池「大平堤」を中心に広がる自然豊かな公園
地域の水不足の解消を目的に、江戸時代に造られたため池「大平堤」をぐるりと一周する散策路があり、各所にバーベキューやキャンプなどのアウトドア体験ができます。子どもたちが遊べる遊具や、休憩や飲食ができるログハウスやテラスもあります。見附市街から車で10分ほどの距離にあり、気軽に自然と触れ合えるスポットです。
気軽に行けてゆったり気ままに過ごせる
江戸時代に造られたため池「大平堤」を中心に森林が広がる大平森林公園では、四季を通じて美しい自然風景を楽しむことができます。池のほとりには各所にベンチやテラスが設置され、のんびりおしゃべりを楽しんだり、釣りを楽しんだりする人たちの姿が見られます。
自然豊かな園内には、ジャンボすべり台や木製の遊具、屋根付きの休憩所があり、子ども連れにもうれしい環境です。見附市街から車で10分ほどの距離にあり、気軽に立ち寄れるのも助かります♪
遊歩道に沿って楽しいスポットが点在
第2、第4日曜日は10人乗りの手漕ぎゴムボートが運行しています(要予約)。大人200円、子ども(中学生以下)は100円で20分乗船できるので、家族や友だちとオールをこいで池を一周するなんていうのも楽しいかもしれません。夏には大会も開かれるそうです。
遊歩道の中ほどにはカモの飼育スポットがあり、自由気ままに過ごす姿に癒されます。時々陸に上がって園内をお散歩する風景も見られるそう。みんな人懐こいのですが、追いかけたりしないよう、お子様連れの方はお気をつけ下さい。
バーベキューはもちろん、キャンプも手軽にできます。サイト利用料は1泊2,000円とリーズナブルな価格で炊事場も使えるほか、テントやタープ、調理器具のレンタルもあるので、事前に予約を済ませれば手ぶらで出掛けられます。
売店と喫茶が入るログハウスが便利
園内を管理するログハウスには、飲み物やカップ麺、お菓子やアイスなどがそろっています。自販機も複数あってとても便利。バーベキュー用品や薪、焼肉セット(要予約)の販売もこちらで申し込みできます。お茶やコーヒーを楽しめる喫茶スペースもあります。
外にはさらに開放的なテラススペースも。風を感じながら、鳥のさえずりを聞きながらのんびり過ごす時間は贅沢です。 大平森林公園では、春から秋にかけてトレッキングツアーや釣り大会、野外フェスなどのイベントも多く開かれます。気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょう♪
【マップ】
大平森林公園
見附市内町1432
- 電話
- 0258-62-4217(大平森林公園ログハウス)
- 開園期間
- 4月1日~11月30日(ログハウス営業期間は4月7日から)
- 開園時間
- 8時30分~17時30分
- 入園料
- 無料
- 駐車場
- 有
- 施設内
飲食店 - 有
- 自動
販売機 - 有
- おむつ
交換台 - 無
- HP
- http://www.sasahara-con.co.jp/ohira/(外部サイト)
※2019年6月5日現在